我が家のしだれ桜は今3分咲きぐらいです。
水仙も今真っ盛りで
様々な形、色の水仙たち・・・何種類あるのだろうと数えてみると
なんと16種類ほど・・・いやはやいつのまに・・
数日、福島にいっていました
緊急に支援要請の出ていたNPO法人 昭和横丁仮設住宅の川内村の自治会長
志田篤さんが(同じ苗字で不思議ですが)まるで昔馴染みのように
姥捨てのようになっているお年寄りたち 地区ごとの差別や、
それぞれの生活の苦しさなど、様々に話してくださいました
私のほうがいっぱい親切にしていただいて、申し訳ないくらい
お世話になってしまいました
そして、いつか お年寄りたちのお店を開きたいこと、
そのときのロゴマークのことや
いつかみんなが元気の出る三春の滝桜の染もあったらいいなーー・・など・・
様々の話の中で、私の出来ることでお役に立てそうなことが見つかって嬉しいことでした
詰め込んだリュックサックも、空っぽになってほっとしたことでした
帰り道には
作品を展示していただけた埼玉の 丸木美術館で、
長女、千尋と2歳の孫はるかと満開の桜の下、流れる川を前にお昼ご飯で
ゆったりと時間を過ごすことができました。
水仙も今真っ盛りで
様々な形、色の水仙たち・・・何種類あるのだろうと数えてみると
なんと16種類ほど・・・いやはやいつのまに・・
数日、福島にいっていました
緊急に支援要請の出ていたNPO法人 昭和横丁仮設住宅の川内村の自治会長
志田篤さんが(同じ苗字で不思議ですが)まるで昔馴染みのように
姥捨てのようになっているお年寄りたち 地区ごとの差別や、
それぞれの生活の苦しさなど、様々に話してくださいました
私のほうがいっぱい親切にしていただいて、申し訳ないくらい
お世話になってしまいました
そして、いつか お年寄りたちのお店を開きたいこと、
そのときのロゴマークのことや
いつかみんなが元気の出る三春の滝桜の染もあったらいいなーー・・など・・
様々の話の中で、私の出来ることでお役に立てそうなことが見つかって嬉しいことでした
詰め込んだリュックサックも、空っぽになってほっとしたことでした
帰り道には
作品を展示していただけた埼玉の 丸木美術館で、
長女、千尋と2歳の孫はるかと満開の桜の下、流れる川を前にお昼ご飯で
ゆったりと時間を過ごすことができました。