昨年は 梅が不作の年で、貴重だったのだけれど ことしは当たり年のようで いろんな所からいただきました。 梅酒を作り、そうして少し柔らかなはちみつ梅干しもつくりたい‥ときれいに光る梅を眺めています。
母は 毎年大きなきれいな梅をつけてくれました。 酢を使ってみたら減塩になったよ‥とか・・焼酎を使って塩を減らしてみたけど どうかなーーとか 忙しい仕事の合間にも、私に もたせてくれる、たくあん漬けや、朝鮮漬や、梅干しをこしらえてくれたものです。 梅も箱で買って、大粒のきれいな南高梅でした。
材料費も高いのに・・あたりまえのようにもらって、ねぎらいの言葉もいい加減だった娘は 自分で作るようになって、手間も費用も時間も、大変な労力に気が付くお粗末さです。
かあちゃん ありがとうね もっともっと 喜びの気持ちを伝えてあげればよかったのにね
いつもあることが当たり前に思ってたけど・・本当にごめんね
