30年前、哲夫が 中学校勤務の夏休みを利用して作った1号ログハウスです
杉のまるたを太鼓引きにしてもらって
4隅を 斧で削り組み合わせながら立ち上げた8畳くらいの丸木小屋です
囲炉裏小屋は 早期退職(54歳)したその年、車庫をたてるはずが 台風で倒れた杉の木をいただいて だんだん大きくなっていったのが20畳あまりの小屋です
重機を使わず、1年あまりかかって チェーンブロックで1本1本木を釣り上げて
作りました (弘子が手伝ったのは 壁塗りぐらい・・)
あとは 哲夫が 太さの違うマルタの寸法など、四苦八苦しながら一人で立ち上げました
母屋は その昔設計士の 弘子の父が 毎日片道2時間ぐらいかけて通ってきてくれて、私たちのできる部分を手伝いながら作った家です。
父の優しさがいっぱい詰まっていて 風景の中に溶け込んだ、温かな家です。
杉のまるたを太鼓引きにしてもらって
4隅を 斧で削り組み合わせながら立ち上げた8畳くらいの丸木小屋です
囲炉裏小屋は 早期退職(54歳)したその年、車庫をたてるはずが 台風で倒れた杉の木をいただいて だんだん大きくなっていったのが20畳あまりの小屋です
重機を使わず、1年あまりかかって チェーンブロックで1本1本木を釣り上げて
作りました (弘子が手伝ったのは 壁塗りぐらい・・)
あとは 哲夫が 太さの違うマルタの寸法など、四苦八苦しながら一人で立ち上げました
母屋は その昔設計士の 弘子の父が 毎日片道2時間ぐらいかけて通ってきてくれて、私たちのできる部分を手伝いながら作った家です。
父の優しさがいっぱい詰まっていて 風景の中に溶け込んだ、温かな家です。